まずはシエラのスキットシンク
こちらはステンレス製のシンクです。ステンレスといってもただのステンレスではなく、「優れた耐食性を備えたSUS304」という耐久性に優れたステンレスシンクです。
また、スキットシンクはシンクの左右端の傾斜が大きいので、水がスムーズに排水口に向けて流れやすくなっています。
さらに、シンク内のどこにでも置ける水切りかごを追加することが出来ます。
そして、排水口はお手入れしやすいステンレス排水口や、水を流すたびに渦を巻く水流で綺麗にしてくれる「くるりん排水口」が選択可能です。
また、水や汚れをはじく特殊成分で汚れを拭き取りやすくしてくれる「デュアルコート」を追加することも可能です。
リクシル システムキッチン シエラ
リクシル システムキッチン シエラ
シエラのキレイシンク
こちらは人造大理石のシンクで、排水口をシンクの奥に隠しているためスタイリッシュになっています。
また、シンクとワークトップをシームレスにしたので、よごれがたまるスキマがなく、お手入れがとってもかんたんです。
シームレスシンクは本当に便利です。わが家もリノベーション前はカウンターとのつなぎ目がすぐに汚れて、それがどんどんカビて、掃除すらしなくなっていましたが、シームレスのキッチンにリノベーションしてからは、毎日のキッチンワークが気もちよくてたまりません。
拭けば綺麗になるのですから!!シンクと大きなカウンターが一枚板になっているわけなので、それそれは非常に重く、組立の職人さんはとっても大変そうでした。(余談ですが(*´ω`*))
さらに排水口がシンクと一体成型なので、こちらもお手入れがとってもラクです。水を流すたびに渦を巻く水流で綺麗にしてくれる「くるりん排水口」が選択可能です。
リクシル システムキッチン シエラ
リクシル システムキッチン シエラ
シエラのコンロ側収納
シエラの収納は、たっぷりしまえて取り出しやすいのが特徴です。1kgの油ボトルや大きな鍋やふた、さらには直径30cmのフライパンまで立てて収納できるんです。フライパンや油のボトルが一瞬の動作でサッと取り出せるって本当に楽ですね。よっこいせ、と言う暇もないくらい簡単に取り出せます。
下段の引き出しは、足元まであるので、使用頻度の低いものをたくさん収納できます。
リクシル システムキッチン シエラ
リクシル システムキッチン シエラ
シエラの水栓
シエラの水栓は、ハンズフリー水栓・オールインワン浄水栓・シングルレバー水栓※が選択できます。
※レバー正面では水が出て、給湯が始まる位置をクリックでカチッとお知らせします。
リクシル システムキッチン シエラ
リクシル システムキッチン シエラ
レンジフード
よごれんフード
回転ディスクで空気と分離された油は、遠心力で織るトレーへ集められるので、掃除がいちばん面倒なファンまでは油がほど届きません。回転ディスクは3ヶ月に1度程度のお手入れが必要ですが、水で油を浮かせる塗料を施しているので、おていれがかんたんです。
普段のお手入れはサッと拭き掃除と、オイルトレーを洗うだけです。オイルトレーはフッ素加工されているので、お手入れがかんたんです。
シエラのレンジフードには、この他にもお手入れがラクなフィルターレスのSERシリーズ、存在感をおさえた厚み3.5cmのスリム設計のASRシリーズなどがあります。
リクシル システムキッチン シエラ
リクシル システムキッチン シエラ
いかがでしょうしたでしょうか。株式会社ニッケンでは、埼玉県さいたま市を中心に、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリフォームリノベーションをご提供しております。ご興味がある方はお気軽にご相談ください。
リクシル システムキッチン シエラ
リクシル システムキッチン シエラ
※システムキッチンの比較で迷ったら リクシル TOTO パナソニック タカラ クリナップ
【WEB内覧会】パナソニックキッチンリフォムスへリノベーション 施工事例
【おススメ】ユニットバスリフォームの施工事例 評判のリクシルアライズ 工事期間、費用相場は?
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!