お待たせしました。

今回は、株式会社ニッケンの施工事例として、わが家のリノベーションのすべてを、何回かに分けてご紹介させていただきます。

リノベーションの施行内容は

・リビングと和室の壁を一部撤去して(構造用合板は残す)広々リビングへ

・和室の押入れの奥行きを半分にして(奥の壁を手前にもってきて)、その分押入れ裏にあるせっまい玄関を広くする。

・同時にクロスの貼り替え・フローリング上張り・廻り縁撤去・巾木交換(クロス・フローリング張替えは廊下も)

・やっすい対面キッチンをパナソニックのリフォムスへ交換(マルチワイドIH・ほっとクリーンフード)(ガスコンロからIHへ切り替え)

・同時に吊戸棚撤去

・リビングとリビング北側廊下(暗い)の間の壁にFix窓を設置し、灯りとりとする。

・リビングにテレビボード取付

・リビングの建具をパナソニックのハイタイプ(垂れ壁をなくして天井までのドア)に交換

・リビング・廊下・キッチンの照明をダウンライトに

それでは、リノベーションの全貌を少しずつご紹介いたします。

リノベーション前の和室の押入れはこんな感じです。
完全にリノベーション後を意識して、早々とこの位置にテレビを置いていました。子供たちと一緒にクロスも剥がして準備万端です。

広々リビングへリノベーション

わが家のリノベーション前の問題点

・和室が狭い
・この部屋で寝るわけでもないのに、収納が押入れのみで、布団以外の収納として使うのには非常に不便

(奥行の大きい収納は、リビング収納としては使いづらい。むしろ奥行を広げたいのはリビング空間)
・押入れの襖を張り替えてもすぐに子供たちに破られる
・襖も破られ放題、クロスも落書き放題。もちろん障子はとっくのとうに撤収
・戸袋も無駄に奥行きがありすぎて使いづらい
・画面左の戸が意味がない。壁を挟んですぐ左にリビング扉があるので和室の戸は必要ない。戸の裏の空間(下写真ダイソンがある空間です)も微妙。

広々リビングへリノベーション

広々リビングへリノベーション

こんな難点をたくさんかかえながら我慢して我慢して10年以上過ごしてきました(泣)

広々リビングへリノベーション

広々リビングへリノベーション

それに加え、この無駄な壁

広々リビングへリノベーション

いや、元々はこの開口部分に引き戸が入っていたので、全く別の部屋として使うには良かったかもしれません。
ただ、わが家の子供たちが遊ぶのは基本的に和室(リビングだけでは狭いので)。
対面キッチンで常に子供たちに目を向けて、しかもリビングと和室はひとつのエアコンで間に合わせたいわが家には、
引き戸も、この壁も、引っ越して間もなく、邪魔になってしまったのです。

残念ながら邪魔な壁の半分(左半分)は家を支える大事な役割を果たす耐力壁になっていたので、撤去できないことはわかっていましたが、右半分(半間)撤去しただけで、とっても開放的になりました。これで5歳の末っ子が壁の後ろに隠れてゲームをすることもなくなります(笑)

広々リビングへリノベーション

広々リビングへリノベーション

広々リビングへ リノベーションスタート!

和室のリノベーションと同時に、行われるのが、玄関を広げる工事です。
玄関の間口がとっても狭いので、ひとりずつしか靴を履けないので、家族6人でこれから出かけようと!となると6番目の人は他の5人が履くのを待っていないといけない(泣)。朝も同じ時間帯にいそいそと出かけていく子供たちにとってストレスとなる玄関でした。

広々リビングへリノベーション

リノベーションで玄関を広くしたい!

そこで、押入れの半分をいただいて、とーっても狭い玄関を、広くしようという計画をしていました。


↑↑狭い玄関でしたね~

わが家の玄関と和室は隣りあわせなので、和室の押入れを撤去すると、↓↓こんな感じで玄関と繋がります

 ←← 

広々リビングへリノベーション

広々リビングへリノベーション

広々リビングへリノベーション広々リビングへリノベーション

 →→→   →→→ 

これなら玄関の框がL型になり、2~3人が同時に靴を脱ぎ履きすることができます。

ここまで和室押入れ(兼玄関壁)の解体と、和室とリビングの間の壁撤去についてご紹介してきましたが、

これに加えて対面キッチン(吊り戸も)を解体したことによって、とっても開放的な広々リビングとなりました。

和室とリビングの間の垂れ壁も不要で撤去したことにより、更に開放的になりました。

(西と南に2つ窓がある元和室からの太陽光がすべてリビングまで届くようになったので、以前より明るくなりました)

さて、上記【施行内容】をご覧いただくとわかるように、リノベーションは始まったばかりです。

しかし、すでに満足度、高いです!(笑)とにかく明るいです!楽しみで仕方ありません。

そして、キッチン・リビング・元和室を合せると、20帖ほどあるので、かなり広いです!!

広々リビングへリノベーション

広々リビングへリノベーション

次回は、WEB内覧会②をご紹介します。お楽しみに!

広々リビングへリノベーション

株式会社ニッケンでは、埼玉県さいたま市を中心に、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリノベーションをご提供しております。ご興味がある方はぜひ一度ご相談ください

※株式会社ニッケンの会社概要はコチラ

広々リビングへリノベーション

広々リビングへリノベーション

広々リビングへリノベーション

 リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

今回のブログ記事は、パナソニック商品についてです。今回はパナソニックの洗面台をご紹介します。

パナソニック洗面台は評判が良い

洗面台も価格費用や機能などピンキリで、他のメーカーと比較して頭を抱えてる方も多いと思いますが、パナソニックの洗面台の特長をひとことで言うと、「安心の高品質」といったところでしょうか。そういった意味では購入後、後悔しにくいのではないかと思います。

口コミを見てみると、小さめのスリムタイプでは、「小さいのに十分便利」とか、大きいサイズでは、「十分すぎるくらい収納たっぷりで大満足!」という嬉しい評判が聞こえてきます。

では、さっそくパナソニックの洗面台を詳しくご紹介いたします。

口コミ 評判 パナソニック洗面台 さいたま市 価格費用

Lクラス洗面台 ラシス

定価263,000円~

I型・L型があり。ベッセルタイプボールもあり。フロートタイプもあり。

 

L型はウェットゾーンとドライゾーンに分かれ、ドライゾーンはコスメカウンターになっており、コスメ専用引き出しもあります。左写真のように、コスメカウンター側の壁に専用の三面鏡を付ければ、その奥行きは従来より長い210mmなので、座ったまま化粧しやすいんです。

しかも美ルックツインラインLED照明が自然光のように、顔全体を照らしてくれるので、とっても化粧しやすいんです。

Lクラスラシスには、その他にも以下のような便利な機能があります。

・スゴピカカウンター(満足度の高いスゴピカ素材)

・ささッとキレイヘアキャッチャー

・タッチレス照明時計付き

・タッチレス水栓

・くもりシャットミラー(吸水コーティング)

・ミラくるミラー

口コミ 評判 パナソニック洗面台 さいたま市 価格費用

口コミ 評判 パナソニック洗面台 さいたま市 価格費用

ウツクシーズ洗面台

定価156,000円~

ウツクシーズの口コミ~評判は高い

ウツクシーズはLクラスの下のグレードですが、美ルックツインラインLED照明ミラくるミラーが搭載可能なので、ラシスに引けを取らないため、ウツクシーズで十分満足、という口コミが聞こえてきます。

また、スゴピカカウンターの汚れにくさ、扉のしまりがとても静か、といった口コミもあります。

ウツクシーズ洗面台には、その他にも以下のような便利な機能があります。

・汚れシャットミラー

・タッチレス水栓すぐピタ(手を近づけるだけで水が出る、止まる。お湯と水の境をクリック感でおしらせしてくれる「エコカチット」を搭載)

口コミ 評判 パナソニック洗面台 さいたま市 価格費用

シーライン洗面台

定価153,000円~

シーライン洗面台は、上部収納と下部ボール部、つまり上下がセパレートになっているタイプが多いです。

上下とも一部が取り出しやすいオープンタイプになっています。

その間に、小さなお子様に便利なミドルミラーを入れることも可能です。

また、シーラインのカウンターは人造大理石のタイル調にすることもできます。こちらはボールとの継ぎ目がないのでお掃除がとってもかんたんです。なんだかとってもおしゃれですよね。

大満足のワイドカウンター

シーラインは、パナソニック洗面台の中での価格帯で言うと3番目ですが、コンパクトタイプというわけでもなく、横幅の長いワイドカウンターにする方が多いです。最長1700mmのワイドカウンターにすることが出来ますが、このサイズの洗面台を取り付けた方は不思議と、「大きすぎるけど大満足」(笑)という感想を口にします。きっと、満足なんだけど、自宅にこの大きさの洗面台というのが違和感があるのかもしれませんね。

シーライン洗面台には、その他にも以下のような便利な機能があります。

・タッチレス水栓

・スゴピカ水栓

・美ルックツインラインLED

口コミ 評判 パナソニック洗面台 さいたま市 価格費用

口コミ 評判 パナソニック洗面台 さいたま市 価格費用

エムライン洗面台

定価113,000円~

  

パナソニックの洗面台はシンプルでも高評判

特別な機能は必要ないから、いたってシンプルな洗面台で良い、という方が選択されるのがこのエムラインですが、こちらも口コミ評価は上々です。その理由はやはりコスパの良さでしょうか。

エムライン洗面台には、主に以下の機能があります。

・くもりシャットミラー

・1面鏡 or 3面鏡

・人造大理石ボールは重さが陶器の1/5なので、搬入施工がラクなため、施工がスムーズです。しかもわれにくいんです。

口コミ 評判 パナソニック洗面台 さいたま市 価格費用

口コミ 評判 パナソニック洗面台 さいたま市 価格費用

※洗面台とお風呂は同時リフォームがおすすめ

洗面台の交換リフォームの際に、洗面所のクロスや床材も張り替えることが多く、そうすると新品の洗面台・洗面所と比較して、お風呂の痛みが目立ってしまいます。逆もしかりです。また、お風呂と洗面所は基本的に隣り合っているため、同時だと効率的にリフォームすることができます。例えばかんたんなところで言うと、養生です。

リフォーム箇所以外の屋内が痛まないようにする養生の作業ですが、大事なお宅を傷つけないためには養生とはいえ気が抜けません。リフォーム業者にとってこの作業がまとめてできるだけでもとても手間が省けるのです。

それぞれの採寸の手間も一度で済みます。

手間が省ける=出費が省けて安く済む=お得なリフォームが可能になる

もちろん大きな出費になるわけですから、必ず相見積もりを忘れないでくださいね!

口コミ 評判 パナソニック洗面台 さいたま市 価格費用

いかかでしたでしょうか。すぐ近くがさいたま市、という立地に位置する白岡市の弊社株式会社ニッケンでは、埼玉県さいたま市を中心に、リフォームのプロがベテランの職人と共に、安心工事・適正価格でのリフォーム・リノベーションをご提供しております。ご興味がある方はぜひ一度ご相談ください

※株式会社ニッケンの会社概要はコチラ

口コミ 評判 パナソニック洗面台 さいたま市 価格費用

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

弊社株式会社ニッケンでは、これまで大変多くの住宅の壁紙の張り替えをさせていただきましたが、一般的に壁紙というのは、10年近く経ってくると劣化してくるものです。

たいてい10年ほどで張替えリフォームをすると思いますが、その時の壁紙選びで失敗しないために、また、個性的におしゃれな内装にしたいという方のために、今回は壁紙選びについて書きたいと思います。

壁紙張り替えクロスの選び方

サンゲツ、リリカラ、ルノー

壁紙のメーカーといえば、サンゲツ・リリカラ・ルノーが主流ですが、

それぞれ安い量産品と一般品があり、量産品でもほとんどが防カビ仕様・準不燃となっています。

少しお高めの一般品(材料代は量産品の倍近く)に関しては、準不燃はもちろん、不燃のものもあり、以下のような機能性壁紙が多数あります。

壁紙張り替えクロスの選び方

機能性壁紙

・汚れ防止(コーヒーやソースなどをはじきやすい)

・抗菌

・スーパー耐久性(ひっかいてしまっても、まず目立たない)

・ウレタンコート(表面が掃除しやすい加工)

・抗アレルゲン

・抗ウィルス

・消臭

・マイナスイオン

・吸放湿(珪藻土など。空気を綺麗にしたり、適度な湿度にしてくれる)

デザインとしては、カラーバリエーションに加え、織物調・石調・塗壁調・タイル調・レンガ調・木目調・和風などがあります。

壁紙張り替えクロスの選び方

壁紙 クロスの選び方

このようにたくさんのデザインやカラーがある中での選び方ですが、いちばん失敗しない選び方は、床やドア、キッチンやソファ、ラグなどの家具にあわせる(同じ色合いにする)ことです。

また、とにかくたくさんの施工例を見て、前もってどのような部屋にしたいか、どんな部屋を真似したいかを決めることです。

壁紙張り替えクロスの選び方

壁紙の張り替え アクセントクロス

ここまで、デザインやカラーの選び方の話をしてきましたが、もともとの白い壁のままで良いじゃんという方もいらっしゃるかと思いますが、最近では「アクセントクロス」がとても流行っているんです。

ユーチューバーが、自宅の一角を使って、動画を撮影する機会が増えてきているのも影響しているのでしょうか。

 ←淡いグリーンのアクセントクロス

アクセントクロスを取り入れると、とてもおしゃれになりますが、そのアクセントクロスの選び方で悩む方が多いんです。その時に役に立つのが、上記に書いた通り、家具や床、建具に合わせてみることです。

例えば、木の梁が見え、同系色の巾木がある部屋では、木目調のアクセントクロスや、ナチュラルな淡いグリーンのアクセントクロスがおススメです。観葉植物を置けば、よりナチュラル感がアップしますね。

↑こちらはシルバーのアクセントクロスとソファ、照明のカラーに統一感があり、とてもカッコよく仕上がっています。

クロス リフォーム

↑こちらはソファーがブルーがかっているので、ブルーのアクセントクロスでOKですね。

ちなみに、ブルー系のアクセントクロスは、濃い青では落ち着いていて高級感がある印象ですが、逆に淡い水色ではやわらかく明るい感じがするものです。濃い、淡いはお好みで決めて良いと思います。

では、アクセントクロスを部屋のどの壁に持ってくるかですが、目立つ壁に持ってくるのが良いです。

例えば入口ドアの正面か、いつも座る位置から見た正面です。

入口正面が掃き出し窓の場合は、TVの後ろの壁をアクセントにするとしっくりきます。

リビングの一部を調湿効果のあるエコカラットプラスにするのもおすすめです。

※エコカラットプラスとは・・・湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出。エコカラットプラスは、すぐれた調湿性能で快適な湿度を保とうとします。その効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上もあるんです。だから結露を抑え、カビやダニの繁殖の抑制も期待できる。洗濯物の部屋干しにも、おすすめです。

天井の壁紙をアクセントにするというやり方もあります。

↑ こちらは弊社、株式会社ニッケンの施工事例なのですが、天井だけを高級感のある木目調のブラウンに張り替えました。

確かに天井まで全部オフホワイトにすれば、更に広く感じるという法則もあるでしょうが、真っ白なキッチンとホワイト系の床で、充分明るく広く感じるので、更なる上級テクニックとして、建具や家具などともマッチするカラーを取り入れてみました。

構造上撤去することのできなかったキッチン部分の柱も、おしゃれ感を出すために天井と同じ木目調のブラウンクロスを、職人さんに頑張ってもらい、上手に貼っていただきました。

また、こちらのキッチン交換工事では、構造上抜きたくても抜けない柱があり、残すことになったのですが、どうせならおしゃれな柱として残そうということで、天井と同じシックな木目系のブラウンにしました。

参照→【WEB内覧会】広々リビングへリノベーション② 株式会社ニッケン 施工事例

クロス張り替え

いかがでしたか?株式会社ニッケンでは埼玉県さいたま市を中心にリフォームのプロがベテランの職人と共に安心工事・適正価格でのリフォームをご提供しております。ご興味がある方はぜひご相談ください

※株式会社ニッケンの会社概要はコチラ

クロス張り替え

株式会社ニッケンのクロス張り替え工事価格(リリカラ・サンゲツの量産品使用)

※もちろんお見積もりは無料でさせていただきます。お気軽にご連絡ください♪

リフォーム 壁紙クロスの選び方 相場は?

 

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

介護保険を使った住宅改修リフォームの現状

弊社株式会社ニッケンでも介護保険を使ったバリアフリー住宅改修を承っておりますが、

全国の20歳以上の男女を対象とした世論調査では、男性が44.7、女性が31%が介護を受けたい場所として
自宅を選んでいます。男女で差がありますが、全体的に4割の方が自宅で介護を受けたいと思っています。

しかし、手すりの取り付けや、段差の解消などの「十分な自宅のバリアフリー化」が行われているのは全体の9%程度にすぎません。なぜ9割の方が十分な住宅改修をしていないのでしょうか。

それは、介護をうけるご本人が住宅改修を拒むということが要因にあります。

あるいは、共働きの今、家族が自宅での介護に限界を感じ自宅介護を諦めているためです。

これらは簡単に解決できる問題ではありませんが、バリアフリー化が不十分な自宅で過ごしている被介護者にとって一番怖いのが、けがをして寝たきりになったり、病気を患った高齢者が寝たきりになってしまうことです。

けがをしてより不自由になってしまった被介護者を、介護する方はベッドで寝ていてくれた方が楽なので、結局被介護者は寝たきりになりがちです。いわゆる悪循環です。

しかし、昼間はベッドから離れる生活を目指すのが本来の姿であり、生活の質QOLの向上に、あるいはけがのりリハビリにもなるのです。そのために住環境を整備することが必要なのです。

しいては、QOLの向上によって、高齢者の生活が自立すれば少なからず介護から解放されることも考えられます。住宅改修により自立してくれる、いわゆるこれが好循環です。

介護保険 住宅改修バリアフリー

要支援の方の予防での住宅改修

逆の見方もあり、つえや歩行器を使えば屋外でも一人で生活できる高齢者は、転倒のリスクがとても高いので、けがを予防する意味で住環境の整備が必要です。このような、要介護とはいかずとも、要支援の方にも介護保険を使った住宅改修は可能ですので、ぜひ積極的に住宅改修をして転倒予防をしてほしいと思います。

この場合、夜間の廊下の足元灯の設置のようなちょっとしたものでも有効です。(保険対象外)

ここに、介護保険を使った住宅改修の対象箇所をあげておきます。

※自己負担は1割もしくは2割のみで、株式会社ニッケンにご依頼いただいた場合(さいたま市の方)は立替払いも不要です。

介護保険 住宅改修バリアフリー

【介護保険を使った住宅改修の対象箇所 さいたま市】

  1. 手すりの取り付け
  2. 段差の解消
  3.  滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
  4.  引き戸等への扉の取り替え
  5.  洋式便器等への便器の取り替え
  6.  その他1.から5.の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

また、車椅子での生活をする高齢者は、自宅が狭いと行動範囲が狭くなりがちですが、住宅改修によって間口を広くしたり動線を広くとることも可能であり、現在では幅の狭い車椅子も出ているので、それと併用するとより行動しやすくなります。

ここで、要支援・要介護の状態について、それぞれどういった方が当てはまるのか、かんたんに書いてみます。

【要支援1・2】足腰がやや不安定だが、杖や手すりなしでも歩ける。

【要介護1・2】杖や手すりを使ったり、介助者に支えてもらい歩ける。

【要介護2・3】車いすで移動し、その場で立ち上がりが出来る。

【要介護4・5】車いすで移動。立ち上がりが出来ない。

介護保険 住宅改修バリアフリー

被保険者が現在こういう状態だけど、介護認定はされるのか、さらには介護保険を使って住宅改修出来るのかなどの心配事がありましたら、ぜひシニアサポートセンターに相談してみてくださいね。プロが相談に乗ってくれます。

「さいたま市 シニアサポートセンター」で検索すると、かんたんに施設名・場所がわかります。

介護保険 サービス

いかがでしたでしょうか。株式会社ニッケンでは、介護保険を使った住宅改修を承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。→お問い合わせはこちら

介護保険 サービス 住宅改修

●さいたま市岩槻区:高齢介護課 介護保険係 (TEL)048-790-0169

介護保険 住宅改修バリアフリー

※埼玉県内市区町村リフォーム助成制度一覧

 

 

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

冬の寒い時期に、もし給湯器がこわれてしまったら、と思うとゾッとしますよね(;゚Д゚)

株式会社ニッケンでも給湯器交換の工事は数多く承っておりますが、

そうならないための豆知識をご紹介したいと思います。少しでもおかしいな、と思ったら、工事業者がたてこんでいて即日工事が依頼しにくく、寒い中途方に暮れる真冬に給湯器交換をするよりも、比較的温かく業者も立て込んでいない春や夏前後に給湯器交換をすることをおすすめします。また、給湯器は1日でも使えないと困るので、なるべく、完全に使えなくなってしまってからではなく、使えるうちに交換工事の依頼をすることをおすすめします。

給湯器 故障 費用相場 耐用年数

こんな症状、給湯器が故障してるかも 適温のお湯が出ない

1、給湯器使用中におかしな音がしたり、シャワーの温度が高すぎたり低すぎたり、一定でなくなったり少しでもおかしいなと思ったら、業者にご連絡を。設置環境によっては10年もたない給湯器もあるので、早め早めの対処を心がけてください。

2、真冬や真夏は交換の依頼が多く、即日工事ができない可能性があるので、少しでも不具合があった場合は早めに連絡しましょう。

3、10年を過ぎてからの不具合は、修理より交換してしてしまうのがおすすめ。
修理(基本的に有料、部品代と人件費で結構かかります)後に、修理部分以外の不具合がおこる可能性が高いので。また、10年経つと部品も出回らないことが多いので。設置環境によっては10年もたない給湯器もありますので、早め早めの対処を心がけましょう。

4、入浴剤を浴槽にいれて追い焚きすると、入浴剤の成分を含んだお湯が配管を通ることになります。また白く濁るタイプの入浴剤などを入れて、追い焚きすると配管に成分が残ってしまうこともあります。配管に成分が沈殿すると配管が劣化してしまいます。入浴剤を入れてからはなるべく追い炊きしないようにしましょう。

 

最近では、配管の中まで自動で洗浄してくれる給湯器も発売されています。

【ノーリツのスマート配管クリーン】 詳しくはコチラ・・・

給湯器 故障 費用相場 耐用年数

給湯器の耐用年数(寿命)は?

10~15年。この間に不具合が出てくることが多いです。

 

もちろん、エコキュートへの交換工事も承っております。基本的に2日もあれば交換可能です。

ガス代が高いとお悩みの方には特におすすめです。

弊社の「給湯器→エコキュートへ交換工事」の施工例をご参照ください。

→ → →【施工事例】給湯器からコロナのエコキュートに交換工事 川越市

給湯器交換費用

 ↓↓ 給湯器交換はお近くの株式会社ニッケンで ↓↓

 

 

さいたま市、白岡市を中心に周辺地域でのお見積り・工事依頼を承っております。お気軽にご連絡ください。いかがでしたか?株式会社ニッケンではリフォームのプロがベテランの職人と共に安心工事・適正価格でのリフォームをご提供しております。ご興味がある方はぜひご相談ください

給湯器交換 さいたま市 白岡市給湯器 故障 費用相場 耐用年数

水周り修理工事の高額請求にご注意を!!

トイレやキッチンなどの水周りの故障を修理し、驚くほどの高額請求をされるケースが、最近相次いでいるそうです。

【その怪しい点】

①見積もりをしない。見積書を提示しない。

②何の説明もなしに、いきなり工事

③即座の現金払いを請求してくる。

④保険が使えると、適当なことをいう。

⑤相場とかけ離れた金額を請求

 

工事業者からすると、上記5点は全て、どれもあり得ません。1つでも当てはまったら悪質業者間違いなしです。

そういう会社に限って、会社概要が住所と電話番号しか掲載されていなかったり、口コミも良く見ると適当です。

少しでも怪しいと思ったら、絶対に気を付けてください。支払をしてしまっては、相手の思うつぼです。

困った時こそ慎重に、タカが故障の修理と思わず、本当に信頼できる業者に依頼することをおすすめします。

給湯器 交換 おすすめ さいたま市 安い 口コミ評判 お風呂 リフォーム 工事

 

※人気のパナソニックキッチン いろりダイニング(Lクラス)の価格口コミ評判は?

給湯器 交換 おすすめ さいたま市 安い 口コミ評判 お風呂 リフォーム 工事

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

engage

防水には大きく分けて【密着工法】と【通気工法】の2種類があります。

密着工法は屋上・バルコニーなどの床面に対してそのまま塗るあるいは張る工法です。
通気工法は湿気の逃げる層を1層作り、その上に防水をする工法です。

例えば屋上の防水工事を、ウレタン防水の密着工法で施工する場合、密着工法は充分乾燥させた下地へ施工するなら問題ないのですが、屋上のような分厚い保護コンクリートで覆われた場所などの場合、中まで十分に乾燥させるのが難しく、防水層で蓋をしてしまうと残っってしまった水分の蒸気が逃げ場を失い、やがて防水層を持ち上げて表面が膨れてしまうのです。同時に下地から防水層を剥がしてしまうのです。

この膨れを抑える工法として、内部から上がってきた蒸気を通気緩衝シートの中へ逃がし、脱気筒などまで送る工法を、通気緩衝工法といいます。水分が脱気筒を通って外部に排出されるため、防水層の膨れを防ぎます。

つまり、雨などの上からの水分をシャットアウトするとともに、膨れの原因となる下地に含まれた蒸気化した水分を外部に脱気させるとても優れた工法なのです。

ここ20年ほどで普及してきた工法で、直接雨のかかる屋上やルーフバルコニーなど、また大面積での施工に適した工法といえます。
また、屋上を防水する場合に密着工法では無理があり、通気工法にしなければいけないケースが多くあります。

バルコニー防水塗装工事 外壁 屋根

【一般家庭のバルコニーの防水工法】

FRP防水工法

FRP防水は、プラスチックならではの欠点がいくつかあります。
まず紫外線が長期間当たると、劣化してヒビ割れてしまうこと。これが最大の欠点です。が、しかし、定期的にトップコートを塗り替えることでそれを防ぐことが出来ます。また、伸縮しにくいので、地震などで建物が揺れた場合も、ヒビの危険性があります。

バルコニー防水塗装工事 外壁 屋根

ウレタン防水工法

ウレタンは不定形材料のため、施工場所の形状が複雑でも、簡単かつ確実に施工できるのが特徴で、しかも軽量です。施工場所に物があっても、別素材の旧防水層があっても、その上から施工できます。
材料を塗るだけなので、改修工事として簡単な工事であり、工期も短く済み、コストも全面改修に比べ半分以下で済みます。

バルコニー防水塗装工事 外壁 屋根

外壁や屋根工事と一緒に

バルコニーの防水塗装工事というのは、耐用年数から考えても外壁工事や屋根工事と一緒に契約することが多いです。むしろ、外壁のついでに防水塗装工事という感じでしょうか。

バルコニー防水塗装工事 外壁 屋根

足場と養生の価格相場

住宅の一般的な延べ床面積の大体の相場をまとめました。

述べ床面積 足場面積※ 壁面積 費用※
30坪 170~190m2 130~140m2 約15万円
40坪 200~220m2 155~165m2 約18万円

バルコニー防水塗装工事 外壁 屋根

いかがでしたでしょうか。

株式会社ニッケンではリフォームのプロがベテランの職人と共に安心工事・適正価格でのリフォームをご提供しております。ご興味がある方はぜひ一度ご相談下さい

水周り修理工事の高額請求にご注意を!!

トイレやキッチンなどの水周りの故障を修理し、驚くほどの高額請求をされるケースが、最近相次いでいるそうです。
【その怪しい点】
①見積もりをしない。見積書を提示しない。
②何の説明もなしに、いきなり工事
③即座の現金払いを請求してくる。
④保険が使えると、適当なことをいう。
⑤相場とかけ離れた金額を請求
工事業者からすると、上記5点は全て、どれもあり得ません。1つでも当てはまったら悪質業者間違いなしです。
そういう会社に限って、会社概要が住所と電話番号しか掲載されていなかったり、口コミも良く見ると適当です。
少しでも怪しいと思ったら、絶対に気を付けてください。支払をしてしまっては、相手の思うつぼです。
困った時こそ慎重に、タカが故障の修理と思わず、本当に信頼できる業者に依頼することをおすすめします。

バルコニー防水塗装工事 外壁 屋根

リフォームの相見積もり依頼 必要?

バルコニー防水塗装工事 外壁 屋根

リフォーム評価ナビ:口コミで見つかる、理想のリフォーム会社

以前、住宅リフォームのタイミングを部分ごとに紹介しましたが、

プロが教えるリフォーム時期、タイミング

今回は外壁塗装リフォームに関して、失敗しないために、信頼できるプロに施工してもらうための知識を詳しく紹介いたします。

塗料選びは、外壁塗装の料金や耐久年数を決めるので重要です。そのため、塗料のグレードごと(シリコンやフッ素など)の耐久年数や価格帯を理解することをオススメします。

但し、どんなに良い塗料を使っても、業者が手抜きなくしっかりと施工しなければ、塗料が持つ耐久年数を発揮できない点だけは注意が必要です。

塗料とは、顔料、添加剤、合成樹脂、これらの3の成分を混ぜ合わせたものを言います。

合成樹脂は、耐久年数に関わるので、塗料を選ぶ中で一番重要です。

もしかすると、「シリコン塗料が主流」「フッ素は高級な塗料」というようなことを聞いたことがあるかもしれませんが、これらは含まれている合成樹脂のことを言っています。

また、同じメーカーのシリコン塗料で油性と水性の場合だと、油性の方が耐久年数が長いです。

最近では、どちらのタイプも耐久年数が変わらなくなってきてると言われますが、まだ油性の方が長いです。

●シリコン塗料  耐久年数と価格のバランスがよく最も使われている塗料。耐久年数約10年。

●フッ素塗料  耐久性も高いが値段もかなり高い(シリコンの1.5倍)。外壁はシリコン、屋根はフッ素という使われ方をする。耐久年数約15年。

※ちなみに耐久年数とはそれまで一切劣化せず、この年数になってから劣化が始まるということではなく、外壁塗装は塗ったその日から劣化は進みますので、ギリギリこの年数まで耐久できるという年数です。

モルタルとは

以前主流だったモルタル壁ですが、モルタルの上には防水施工がなされています。

太陽の紫外線によって防水の役目をしている塗料の樹脂が劣化すると、その内側のモルタル外壁の防水性が失われていきます。壁を触ると、手のひらにチョークの粉のようなものがつきます。この劣化状態が「チョーキング(白亜化現象)」と呼ばれる症状です。

セメントが主成分のモルタル外壁は、防水性を失うと雨水を内部に侵入させてしまいます。チョーキングが確認されたときは、つまり防水が無くなっているということなので、いよいよ外壁塗装が必要な時期と考えて良いでしょう。 →外壁塗装のタイミングかもと思ったら

さいたまで外壁塗装をするなら

外壁塗装屋根塗装の足場と養生の価格相場

仮設工事の適正価格は、一般的な2階建て住宅で設置料金込みで足場が~900円/m2、養生ネットが100~200円/m2です。m2辺りの単価だとわかりにくいかもしれないので、住宅の一般的な延べ床面積の大体の相場をまとめました。

述べ床面積 足場面積 壁面積 費用
30坪 170~190m2 130~140m2 約15万円
40坪 200~220m2 155~165m2 約18万円

よほどの勾配があったり、複雑な建物の作りなどの理由もなく1000円/m2(足場面積)を超えると、怪しいと思ったほうがいいかもしれません。

逆に単価が安すぎるのも、安全性や施工の完成度が不十分になる可能性が大です。

心配な場合は相見積もりをお勧めします。

外壁塗装屋根塗装リフォーム工事の期間は何日間?

では、実際に外壁塗装工事をするとなると工事期間は何日かかるのでしょうか株式会社ニッケンの外壁塗装工事の記事はコチラ

実際の施工事例は↓↓コチラ↓↓ (写真は施工後)

さいたま市M様邸 工事後お客様アンケート

【外壁・屋根塗装工事】価格 750,000円(目地のシーリング打ち直しは別途)

Q1、弊社をお選びいただいたきっかけは?

A、築11年を機に、外壁塗装の相見積もりをして、こちらが良かったので選びました。

Q2、施工管理者、職人の対応はいかがでしたか?

A、相談にものっていただき、親切で感じが良かったです。

Q3、外壁塗装工事の出来上がりはいかがでしたか?

A、満足。施工が丁寧で、しかも早く仕上がりました。

※ちなみに、M様邸では、外壁塗装の他に屋根の防水塗装とベランダの防水塗装も同時に行いました。

足場の設置の手間を考えると(一度に十数万円はかかりますので)、これらはいっぺんにやってしまった方がお得です(´▽`)

外壁塗装 業者

さいたま市で外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの時は、まずはお気軽にご相談ください

※【外壁】金属サイディングリフォーム 重ね張りカバー工法 さいたま市 白岡市

【WEB内覧会】広々リビングへリノベーション② 株式会社ニッケン 施工事例

介護保険を使っての住宅改修は、不正受給やリフォーム業者の不正防止などを避けるため面倒なシステムになっていますが、信頼できるケアマネやシニアサポートセンターに相談し、以下の点に気を付けて、要介護、要支援の方々、およびそのご家族がより良い暮らしを出来ることを願います。

介護保険を使って住宅改修するときの注意点

他地区町村に引っ越した場合はリセット

転居前の住宅改修で受給した分はリセットされ、新たに住宅改修で20万円の受給が可能です。

※すでに要介護・要支援の認定を受けていた方が、他の市区町村に引っ越すときは、以下の手続きをすることによりあらためて介護認定審査会を経ることなく認定されます。

介護保険 引越し

【県内の場合】引っ越した後の介護保険の手続きは、住所を変更した際に申請する「転居届」の提出のほか、介護保険を担当している課(部署)で旧住所から新住所への住所変更の申請を行うだけで完了となります。この申請により、新住所の記載された新たな介護保険被保険者証を交付してもらうことができます。

【その他の都道府県】旧住所のある自治体と新しい住所のある自治体の両方で介護保険と介護認定に関する手続きが必要になります。

引っ越しの際の具体的な手続き

1.引っ越しをする前に、転出する自治体(今の住所)の役所などで、介護保険を担当する課に「介護保険被保険者証」を返納します

2.その自治体での介護保険の被保険者資格を打ち切る「資格喪失手続き」の申請を行います

3.この手続きで、その自治体での介護保険被保険者の資格を失うことになりますが、その代わりに「介護保険受給資格証」が交付されます。この「介護保険受給資格証」が、引っ越し先での申請の際に必要になります。

4.新しい住所への引っ越しが完了したら、まずは新居のある役所に転入届などを提出します。

このときに、介護保険に関する手続きも一緒に忘れずにやっておくと良いでしょう。

転入日(新しい住所へ引っ越して)から14日以内に、転出元(旧住所の自治体)で交付された「介護保険受給資格証」を一緒に添付して申請すれば、介護認定が引き継がれ、引っ越し前と同じ内容の支援・介護サービスを受けられるようになります。

上限の20万円を数回に分けて使うこともできる

例えば対象となる10万円の手摺工事をして9万円受給している場合、他の住宅改修で残り11万円の住宅改修費の受給が可能です。

本人や家族が改修を行った場合は材料の購入費のみが支給対象となる

本人や家族の行った工事は支給対象となりませんのでご注意ください。

介護認定結果に不服があったとき

埼玉県介護保険審査会に審査請求することができます。まずお住いの区役所恒例介護課にご相談ください。

承諾書

貸家や団地など住居管理者がほかにいる場合、住宅改修するにはその方の承諾書が必要になりますトラブル防止のためにも事前に相談しましょう。

支給対象外に注意

介護保険料の未納がある方は支給対象にならない場合があります。その場合は、介護保険被保険者証の制限の欄に受給停止期間が記入されています。

3段階UPでリセット

「介護の必要な程度の段階」で3段階以上上がった場合は、すでに利用した住宅改修費はリセットされ新たに20万円の上限が設定されます。

介護保険の他に障害者手帳でも住宅改修の補助

障害者手帳をお持ちの方は、自治体によって、介護保険の改修費支給限度20万の他に、さらに住宅改修費の補助がありますので、そちらもご確認ください。

専門家のアドバイス

理学療法士(PT)や作業療法士(OT)等の専門家に日常生活動作能力、生活状況を見てもらい、福祉用具の対応、手すりの配置などを指示してもらいながら効果的な改修を行う必要があります。

福祉用具も給付対象

住宅改修までしなくても、福祉用具の使用のみで対応可能な場合もあります。福祉用具も介護保険給付(1割負担~)がありますので、ケアマネやシニアサポートセンターに相談してみましょう。

介護保険 住宅改修

※さいたま市で実際に住宅改修する場合の流れを書いていますので、ぜひ参考にしてみてください。

※岩槻区のシニアサポートセンターはこちらです。ご参照ください。

engage

最近では、高齢化に伴い病気をする高齢者の方がが多くなってきています。

「母親が脳梗塞を発症して、左半身が麻痺して生活が不自由になってしまった。」

「足を悪くして、誰かに支えてもらわないと立てなくなってしまった。」という時に、

出来るだけ出費を減らして、自宅をリフォームする方法に介護保険という制度があります。

介護保険を使って、できるだけ低額で住みやすい家にリフォームをしたいという人にオススメです。

では、介護保険を使うには、どうすれば良いでしょうか?
介護保険を使うには、まず、要介護認定をうける必要があります。

そこで今回は、さいたま市における要介護認定の申請方法をわかりやすくまとめてみました。

リクシル システムキッチン シエラクシル システムキッチン シエ

■さいたま市での介護認定の申請方法

1.どこに行けばできるのか?

お住いの区の区役所の高齢介護課(シニアサポートセンターに代理依頼も可能です。※要委任状)

2.必要なものは?

・介護保険要介護(支援)認定申請書(申請窓口か市HPからダウンロード)

・被保険者のマイナンバーが確認できる書類

・申請者の身元確認に必要なもの(運転免許証など)

3.だれが申請するのか?

本人、家族ですが、成年後見人、介護保険施設シニアサポートセンターに依頼する場合は委任状が必要。

申請後は、さいたま市の依頼により主治医が意見書を作成します。

と同時にコンピューターによる審査&ケアマネ、市職員、見識者などによる訪問調査が行われます。

申請から30日以内に介護認定決定、通知がなされます。(介護保険被保険者証・介護保険負担割合証も郵送される)

リクシル システムキッチン シエラクシル システムキッチン シエ

介護(支援)認定を受けたら、

■住宅改修(介護保険適用リフォーム工事)

①まずは、要支援1・2の方は「シニアサポートセンター」、

要介護1~5の方は介護支援専門員(ケアマネージャー)に相談しましょう。

ここでもっとも重要なのが、被保険者の生活状況、それに関する対象となる改修工事に関して、ケアマネ、理学療法士、作業療法士、医師、看護師やリフォーム業者との綿密な話し合いです。

利用者本人がうまく意思を伝えられない場合のフォローや、同居する家族の過ごしやすさや、介護負担の軽減など、納得がいくまで相談することが大事です。

それと同時に改修工事を依頼するリフォーム業者を探します。

リフォーム業者を選ぶには、ケアマネやシニアサポートセンターや役所窓口、

また、利用している福祉用具専門相談員に相談したり、自分で専門サイトを使って検索したり、

近所の業者を探してみるなど様々な方法があります。※必ずいくつかの業者に相見積もりを取ってくださいね。

②介護保険住宅改修事前審査依頼に必要なものは?

  1. 【住宅改修事前申請書】(役所窓口かさいたま市HPからDL)
  2. 被保険者本人の個人番号が確認できる書類
  3. 【住宅改修が必要な理由書】(さいたま市で作成できるのはケアマネ、作業・理学療法士、社会福祉士福祉住環境コーディネーター)
  4. 【見積書】(リフォーム業者が作成)
  5. 【改修箇所の写真】(日付がわかるもの。リフォーム業者が作成。さいたま市ではHPから写真貼付け用紙がDLできます)
  6. 受領委任払いの場合は受領委任状(住宅改修費の9割が、市から直接施工業者に支払われます)

リクシル システムキッチン シエラクシル システムキッチン シエ

〈対象となる住宅改修個所について〉

  1.  手すりの取り付け
  2. 段差や傾斜の解消
  3.  滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
  4.  引き戸等への扉の取り替え
  5.  洋式便器等への便器の取り替え
  6.  その他1.から5.の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

③市から「工事前確認通知書」が届いたら業者に着工の依頼をし

改修工事が完了したら、④最後に住宅改修費支給申請です。

リクシル システムキッチン シエラクシル システムキッチン シエ

〈住宅改修費支給申請に必要なもの〉

  1. 終了報告書(市から届く工事確認通知書と一緒になっているので、なくさないように保管してください)
  2. 領収証(リフォーム業者が作成)
  3. 改修箇所の写真(日付入り、改修前と比較するため同じ位置で撮影)

介護保険住宅改修費リセット

いかがでしたでしょうか?ニッケンでは、リフォーム工事と共に介護保険を使った住宅改修の申請のお手伝いも行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。→お問い合わせはこちら

介護保険住宅改修費リセット

岩槻区で手すり取り付け工事をする場合はコチラ

 

※介護保険を使った住宅改修補助の他にも埼玉県では市区町村によりリフォーム費用の補助を行っていますので、こちらも参照ください。また、障害者手帳をお持ちの方は、介護保険の他にも補助金が支払われる場合がありますのでご確認ください。

※ただし、保険料を滞納し、給付制限の適用中の方は支給を受けられないのでご注意ください。

リクシル システムキッチン シエラクシル システムキッチン シエ

※埼玉県内市区町村リフォーム助成制度一覧

※岩槻区のシニアサポートセンターはこちら

※岩槻区で介護保険を使って住宅改修するときの注意点

※リフォーム会社の選び方

※リフォームの相見積もり必要?

 

engage

株式会社ニッケンでは部分的な修繕も承ります。気になる事、お困りの事がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。


■網戸張替え


網戸は一年中紫外線や風雨にさらされるので経年劣化で張ってある網が傷み、小さな虫が入りやすくなる場合もあります。

☆張り替え1枚 2,500円~  (w800×H1800くらい)

網戸張り替え

長年使用した網戸は、本体も歪んでガタガタしてきたり、隙間から虫が入ってきたりします。

もちろん本体ごとの交換も格安で承っております。

☆網戸交換1枚 約10,000円 (特注品は除く)

※ご自宅のにこんなシールが貼ってありますので、品番を控えていただいてからご連絡いただけるとスムーズです。この写真の場合ですと、「SFWZ15018」です。


■畳替え


10年~20年が畳の入れ替え時期です。

☆新床1枚  18,000円~
☆表替え1枚 4,200~12,000円


■コンセント増設


延長コードに限界を感じたり、大幅な模様替えをしたいと思ったらコンセントの増設はいかがですか?

☆1ヶ所  15,000円~


■照明器具


■ガスコンロ交換


☆取替工事  18,000円 +商品代
※撤去・取付け・ガス工事含む


■水栓(蛇口)交換


☆交換 9,000円~

レバー式の蛇口の寿命はだいたい10年程度になります。
水栓にはホースを伸ばしてシンクの隅々まで洗いやすいものや浄水機能のあるものなど
高機能で使いやすいものが多くあるので、交換の際に検討してみてはいかがでしょうか?


■クッションフロア張り替え


洗面所やトイレのクッションフロアが剥がれてきてしまった、なんてことありませんか?

☆トイレ0.5坪貼り替え  9,000円~


■表札取り付け   9,000円~


■給湯器交換

 

さいたま市、白岡市を中心に周辺地域でのお見積り・工事依頼を承っております。お気軽にご連絡ください。いかがでしたか?株式会社ニッケンではリフォームのプロがベテランの職人と共に安心工事・適正価格でのリフォームをご提供しております。ご興味がある方はぜひご相談ください


■手すり取り付け


☆下地材あり  1本 8,000円~

☆下地材なし  12,000円~ (下地材料は別途)

※最近の住宅では、壁材の裏に手すり取り付け用の下地があるかどうかは自宅平面図を見ればわかります。

介護保険住宅改修

※白岡市で介護保険を使って住宅改修する方法はコチラ

※さいたま市岩槻区で介護保険を使って住宅改修する方法はコチラ

介護保険住宅改修

※株式会社ニッケンはさいたま市の介護保険住宅改修費代理受領取扱事業者*¹と認定されています。

*1代理受領取扱事業者とは

介護保険を使って住宅改修をした場合に、一度業者に全額支払ってから、後でそのうちの9割(8割)を保険者に請求するのではなく、業者に支払うのは自己負担分1割(2割)のみでよく、残りは保険者が直接業者に支払ってくれる仕組。これに認定された業者で工事した場合のみ適用される。